車で向かった一行は道中で槙原則之を聞きながら『さよならを言った意味が分からないと。』と当時を思い出して涙を流します。途中は佐野SAで休憩。
そして、午後3時半に東照宮に到着、パワーピンポイントスポットに向かいます。鳥居をくぐり1番ここって言うパワーピンポイントスポットへ。ここは『ヒルナンデス』日光のパワースポット巡りで紹介されたパワースポットです。
江戸城 →この場所<パワースポット> →陽明門 →家康の墓 →北極星と一直線上に並ぶ。と説明をする嶋田さんですが残念ながら陽明門は工事中。そして、一行は家康に墓へ。眠り猫の下をくぐり、石段を登り徳川家康の眠る墓へ。重要文化財に指定されているそうです。徳川家康の墓は埋蔵金が眠っているのではないかと言われているとの事。
続いて、午後7時に下野市の児栄山華蔵寺に到着。こちらのお寺は芸能と恋愛の神を祭っているそうです。こちらで修行をする4人。チャンカワイさん、そうとうお疲れのようでしたね。翌日も、滝で修行をする4人は辛そうでしたね。
★北関東の紅葉情報★
・伊香保温泉・榛名山 紅葉の見ごろ 2013
・日光 紅葉の見ごろ 2013
・那須高原・塩原温泉 紅葉の見ごろ 2013
・袋田の滝・筑波山 紅葉の見ごろ 2013